平棗(ひらなつめ)
【和敬庵検索】
〈茶道具-棗〉
茶道具
茶碗 うちわ よし三造
筒茶碗 古府焼 光月造
平常心是道 大道
茶碗 雪だるま よし三造
茶碗 織部
金輪寺薄器(きんりんじ・うすき)
茶碗 仁清写 紅葉
松柏園 升半茶店 曙
茶碗 菖蒲 よし三造
茶碗 大樋 九代大樋長左衛門造
棗(なつめ)
薄茶器の一種。抹茶を入れてもちいる器物。
植物の棗の実に形が似ていることからの名称とされる。
紹鷗棗(じょうおうなつめ)、盛阿弥棗(せいあみなつめ)、尻張棗(しりはりなつめ)、胴張棗(どうはりなつめ)、平棗(ひらなつめ)、白粉解(おしろいとき)、長棗(ながなつめ)、鷲棗(わしなつめ)、一服棗(いっぷくなつめ)、碁笥棗(ごけなつめ)、つぼつぼ棗、丸棗(まるなつめ)、河太郎棗(かわたろうなつめ)、老松茶器(おいまつちゃき)、帽子棗(ぼうしなつめ)、町棗(まちなつめ)など
〈茶道用語〉
〈茶道具-棗〉
棗
桑棗(くわなつめ)
平棗(ひらなつめ)
面取棗(めんとりなつめ)
中次棗(なかつぎなつめ)
甲赤棗(こうあかなつめ)
Copyright(C) 2009 Wakeian. All Rights Reserved.
お問い合わせ